28 Jul 2020

2020年上半期ベストコスメ

7月も後半となりましたが、遅ればせながら2020年上半期のベストコスメをご紹介。
コロナウイルスのせいもあり、普段と比べるとあまり多くのコスメ(特にカラーもの)は試せなかったな・・・・
お化粧する機会も本当にぐっと減りました。
なので普段より実用性のあるものが多いかも。
もちろん実際に使ってお勧めできるものばかりです。



Jouer Cosmetics Essential Lip Enhancer at BEAUTY BAY
・Jouer : Lip Enhancer(ジュエ:リップエンハンサー)
アメリカLA発のコスメブランド、ジュエのリップクリーム。
リップバームとしても、口紅の上から塗っても、口紅の下地にも、寝る前のリップエッセンスとしても使用可能なリップケアアイテム。
パラベンフリー、クルエルティフリー、グルテンフリー。
有効成分はホホバシードオイルとシアバター。
公式サイトによると口紅の上から塗るのが一番おすすめ、だそう。また、1日3回、29日間の使用で唇の縦じわが少なくなってふっくらするそうです。
Sephoraのリップセットにミニサイズで入っていたのですが、これがダントツで良かった。
固め、重めのテクスチャーだけどべたつかず、しっとり潤いが持続。
ローズの香りがついていますが、他の海外ブランドのリップアイテムと比べるとほんのり、なので全く問題なしでした。
口紅の下地として使用しても、こんなに潤うのに発色を邪魔しない優秀さ!
マットなリップの下地として使って、少しツヤをプラスするのが私のお気に入りの使い方です。
ホームページの画像だとかなりピンクでパール入りに見えますが、もっとほんのりピンクで、色はつきません。パールも入っていません。
お値段も$16.00(10ml)とコスメブランドのリップケアアイテムにしてはなかなかお手頃です。
これは絶対リピートしたいし、他のアイテムも使ってみたい。
言葉では言い表せないので、ぜひ興味を持ったら使ってみて欲しいと思います。
そう思わせる2020年上半期ダントツNo.1アイテムでした。

デザイニング カラー アイズ | SUQQU ONLINE SHOP
・SUQQU Designing Color Eyes 132 凍夏 TOUKA
SUQQUの2020年夏限定アイシャドウパレット。
このコレクション自体が涼しげで本当に可愛くて、ライン使いしようと思ったくらい。
リキッドチークとリップは入荷予定、と聞いていましたが、このアイシャドウしか手に入りませんでした(涙)
お店が閉まっていた時にオンラインで購入したのですが、黄味のある色味が肌から浮いてしまうタイプなので、黄味の控えめなブラウン入りのパレットはやっぱり使い勝手が良かったです。
日本のブランドならではの繊細で透明感の出るパール感が最高です。
もちろん一日中つけていてもよれたりシワに溜まったりもしません。
どのカラーを組み合わせても出番を選ばない春夏にぴったりのアイシャドウ。
ホワイトはほとんど発色せず、ブルーの偏光パールが上品に光る感じ。
欲を言えばブルーがもう少し発色してくれたら良かったかな。


MOR | Correspondence | Hand Cream | Sencha Verbena
・MOR Sencha Verbena Hand Cream
オーストラリア、メルボルン発のフレグランスブランドのハンドクリーム。
最近はサニタイザーや手洗いの石鹸をよく使うだけあってハンドクリームの減りが異常。
ポーチの中に入る50ml程度のものではすぐになくなってしまうので、家で使うための大きめのものを探していたところ、たまたま近所のスーパーで割引になっていたのがこれ。
一緒に購入したCyclamen Tuberoseの香りも個人的にとってもお気に入りですが、こっちの方がユニセックスに使用できて、爽やかな香りです。
使用感は軽く、ベタつかないので、繰り返し使えます。
アルガンオイルとシアバターが潤いを保ち、カモミールとザクロのエキスが炎症を抑え、アンチエイジング効果も。
購入したのはつい最近なのですが、1日数回使うこともあってベストコスメ入り。
外箱を含め、パッケージもすごく素敵で気に入っています。
100mlなので持ち歩きにはあまり向きませんが、仕事場に置いておくのにもお勧めです。
ミニサイズも同じデザインで作って欲しい。


以上3品が上半期のベストコスメでした!
下半期もすでに購入を決めているものもあるし、何といってもクリスマスコフレがあるので楽しみです。
下半期はどんな名品に出会えるのでしょうかー。


No comments:

Post a Comment